ラベル 設計K の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 設計K の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年8月7日木曜日

夏季休暇のお知らせ

  拝啓 時下ますますご繁栄のこととお喜び申し上げます。

平素は格別のお引き立てにあずかり、厚く御礼申し上げます。


さて、誠に勝手ながら、令和7年8月9日(土)~17日(日)を

夏季休暇とさせていただきます。


ご繁忙の折、皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、

何卒よろしくお願い申し上げます。

                                敬具

2024年6月28日金曜日

創立記念日休業のお知らせ

平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。


さて、7月1日(月)は 弊社創立記念日につき、休業とさせていただきます。


7月2日(火)より、通常営業致します。


誠に勝手ながら、どうぞよろしくお願い申し上げます。

2022年7月29日金曜日

夏季休暇のお知らせ

 拝啓 時下ますますご繁栄のこととお喜び申し上げます。

平素は格別のお引き立てにあずかり、厚く御礼申し上げます。


さて、誠に勝手ながら、令和4年8月11日(木)~16日(火)を

夏季休暇とさせていただきます。


ご繁忙の折、皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、

何卒よろしくお願い申し上げます。

                                敬具

2022年6月30日木曜日

創立記念日休業のお知らせ

 平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。


さて、7月1日(金)、弊社創立記念日にため、休業とさせていただきます。


7月4日(月)より、通常営業致します。


誠に勝手ながら、どうぞよろしくお願い申し上げます。

2022年3月16日水曜日

スタッフ募集

 株式会社 秋月家具では業務拡大に伴い、スタッフを募集しています。


打ち合わせからはじまり、工場での家具製作や現地での取付工事まで対応しており、

カタチあるものを残していくやりがいのある仕事です。


男女問わず、家具やインテリアに興味のある方は ぜひ当社で働いてみませんか?

休日は日曜祝祭日 + 月1~2回土曜休暇 + 年末年始・お盆の休暇です。

能力に応じての優遇あり。


応募お待ちしています!



消毒スタンド、改良!

 


消毒スタンドを改良しました。


脚で踏む部分をメラミン貼にし、
汚れが付着しにくい仕様になりました。

さらに、強度もアップ。

間違えてポンプ部分を手で押してしまっても

普通に使えますし、壊れません!

毎日使うものだからこそ、シンプルなつくりに。

こだわりが詰まった消毒スタンドです。

2021年2月5日金曜日

足踏み式消毒スタンド、完成しました

紀州材(中辺路産ヒノキ)を使った
足踏み式消毒スタンドを作りました。


コロナ禍の今、あちこちで消毒スタンドを目にしますが、
天然木のものは珍しいですよね。


天然木ならではの触った時の気持ちよさ、森に吸い込まれていくような香りがあります。
五感が存分に刺激され、癒されます。
さらに除菌・消臭効果も。



そして、なかなかない子供サイズも作りました。

大小並んでいる素朴な佇まいも素敵です。

大人用では届かない、小さな子供さんにも使ってもらえる高さ。



木製ペダルの力加減など、何度も試作を重ね、
職人さんの手作業により、丁寧に作られています。





しっかりと高さ調整ができるので
さまざまなボトルに対応できます。


ここを踏んで!と言ってるようなペダル。
踏みたくなります。




今や手指の消毒は暮らしに欠かせない、大切なこと。


いつもの何気ない消毒タイムも
心地よいものにしてくれるはずです。






2018年12月28日金曜日

年末年始の営業日のご案内

 
2018年も残すところあとわずかとなりました。
 
年末年始の営業日を下記の通りご案内申し上げます。
 
本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますと共に、
明くる年も変わらぬ お引き立てのほど、よろしくお願い申し上げます。
 
 
記    
 
12月29日〜1月6日はお休みとさせて頂きます。
   平成30年 12月28日 営業終了

     平成31年     1月  7日 通常通り営業
 
 
 
来る年の皆様のご健勝とご多幸を祈り申し上げます。

2018年9月14日金曜日

11/14(水)~/16(金)IFFTに出展します


2018年11月14日(水)~16(金)
東京ビッグサイト(東京国際展示場)にて開催されるIFFTに出展致します。
 
 
 
東京から世界へ向けて「ライフスタイルを提案する
インテリア・デザイン市場のための国際見本市 -IFFT-
 
 
 
[出展概要]
IFFT/インテリア ライフスタイル リビング
■会期:2018年11月14日(水)~11月16日(金)3日間
■開催時間:10:00~18:00(最終日は17:00まで)
■会場:東京ビッグサイト(東京国際展示場)西1・2・4ホール+アトリウム
 

 
 今年は2度目。
年に1度の遠方への出展です。
 
展示会続きで忙しいシーズンですが
楽しみです。
 
皆様のご来場をお待ちしております。
 
 
 
 

10/10(水)~10/12(金) LIVING&DESIGN 2018に出展します



住空間の新しいコンセプトとの出会いと
ビジネスチャンスを生み出す国際見本市-LIVING & DESIGN-
 

 

今年もLIVING&DESIGNに出展します。
 5度目の出展です。
 
 
 
 
 
[出展概要]
LIVING & DESIGN 2018
■会期:2017年10月10日(水)~10月12日(金)3日間
■開催時間:10:00~18:00(最終日は17:00まで)
■会場:大阪南港ATCホール(大阪市住之江区南港北 2-1-10)
 
 
 
 
 
 
 
毎年刺激をもらえる場なのですが、
今年は10周年という事で、さらに盛り上がるのではないでしょうか。
 
皆様のお越しをお待ちしております。
 



2018年3月27日火曜日

3/29(木),3/30(金) 展示会に出展します

随分と投稿期間があいてしまいましたが、展示会のお知らせです。

■和歌山家具組合連合会 作品展■
日時 : H30.3/29(木) ~ 3/30(金) 10:00~17:00
場所 : フォルテワジマ4F 中ホール
     (和歌山市本町2丁目1番地) 
 
木の国和歌山で ものづくりにこだわってきた
家具会社が出展。
熟練工が手掛けた家具が並びます。

皆様のご来場 お待ちしております!

2017年8月3日木曜日

10/11(水)~10/13(金) LIVING&DESIGN 2017に出展します

『住まいと暮らしのリノベーション』をテーマに
感性の高い暮らしを提案する国際見本市-LIVING & DESIGN-
 
 
今年もLIVING&DESIGNに出展します。
4度目の出展です。

前記事のIFFT interior lifestyle living より、あとのお知らせになってしまいましたが、
こちらの展示会の方が開催日が早く、10月に行われます。


[出展概要]
LIVING & DESIGN 2017
■会期:2017年10月11日(水)~10月13日(金)3日間
■開催時間:10:00~18:00(最終日は17:00まで)
■会場:大阪南港ATCホール(大阪市住之江区南港北 2-1-10)


今年は展示会続き。
たくさんの刺激がありそうで楽しみです。
皆様のお越しをお待ちしております。

2017年8月2日水曜日

11/20(月)~/22(水) IFFTに出展します

 
 
2017年11月20日(月)~22(水)
東京ビッグサイト(東京国際展示場)西ホールにて開催されるIFFTに出展致します。
 
東京から世界へ向けて「ライフスタイルを提案する」
インテリア・デザイン市場のための国際見本市として開催されています。
 
 
 
 
[出展概要]
interior lifestyle living/インテリア ライフスタイル リビング
■会期:2017年11月20日(月) –  22日(水)
■開催時間:10:00 – 18:00 (最終日は 17:00まで)
■会場:東京ビッグサイト(東京国際展示場) 西ホール
 
弊社は今回が初出展。初の遠方です。
 
皆様のお越しをお待ちしております。

2016年11月10日木曜日

LIVING & DESIGN 2016

去年に続き、今年もLIVING & DESIGN に出展させていただきました。
 
 
今年は和を意識したTVボードを製作。
 
 

 

格子の建具を引くと、TVが納まります。

格子からもれる間接照明の明かりが雰囲気のあるTVボードです。

上部引戸収納の背板には、グレーの和紙を使っています。

ここにも間接照明の明かりが反射します。

和のイメージ、障子や畳・和紙を用い、格子でリンクさせた空間に仕上げました。

大きくて迫力があるTVボードですが、奥行は350mmと薄いです。

天板は600mmですので、ちょっとした書き物もできるかと思います。


今年もたくさんの方に見ていただきました。

2016年1月25日月曜日

K邸 子供部屋ロフトベッド

 
子供部屋に2人分のロフトベッドを、というご注文を頂きました。
カラフルなものをご希望でしたので、ブルー×オレンジで
少しトーンを変えて2台お作りしました。
 
   
   
IKEAのトロファストのBOXも使用しました。 
とても気に入って下さり、早速ぬいぐるみや絵本など収納して下さいました。
 
デスクも広々ですし、両側に収納があるので学用品が増えても大丈夫かと思います。
 
ベッドすのこの裏側(机に向かった時の頭上)には、ライトも付けてあり、
明るさも確保しています。
 
楽しくお勉強していただけますように。

H邸

 


▲下足収納(@階段下)
 階段に合わせて段違いになった収納。
 
▲トイレ吊戸棚
 
▲洗面台 ・ ミラー扉の収納・洗濯機上部吊戸棚
テレビボード
デッキなどを収納してもリモコンがきくように、木枠にアクリルボードを付けてから
表側を突板貼りにしています。
見た目は木製扉なのに、扉を閉めていてもリモコンがきくのは便利です。
 
 
▲アイランド型キッチン
食洗機・浄水器カートリッジ内臓。
取っ手の付いていない引出は、プッシュオープン式です。
▲キッチン収納
前に引き出して、サイドから使う収納。
間口が狭く奥に長い空間を利用して、たくさん収納できる棚をつくりました。
キャスター、スライドレール付でラクに引き出せます。
 



パントリー収納棚
パントリーの空間にコの字型に可動棚を付けました。
 
 
廊下収納
台形の空間に可動棚を付けました。
 

 以上、こちらも2015年の物件でした。
 

2016年1月22日金曜日

M邸

 
こちらも2015年の物件です。
 
 
 
システムキッチン

本体はメラミン化粧合板、天板はSUSでシンクと一体となっています。
 
キッチン背面収納
天板と側板はウォルナットの集成材。
引出と炊飯器用のスライド棚が付いています。
引出前板はメラミン化粧合板。
上の吊戸棚も同じくメラミン化粧合板です。




キッチン全体
 


 
 
カウンター下収納
片開き扉の内部は、引き出せる薄型トレーになっています。
 
 
テレビボード
三角形のテレビボード。
リモコンが利きやすいように、扉にアクリル製の窓を設けています。
 
 
 
洗面台と吊戸棚
 こちらも変形の家具です。
ミラー扉の内部は収納。
上下に間接照明が仕込まれています。
洗面台の天板はコーリアンです。

 


2016年1月21日木曜日

A邸

こちらも2015年の物件です。
 
▲TVボード
TV上は跳ね上げ式扉で、上段向かって左にはエアコンが入っています。
両サイドは、上半分は片開き扉、扉内は可動棚。
下半分は、引出5杯。
TV下はリモコンが利くように、ダークグレーのアクリル板の扉に。
その下は引出です。
扉も引出も、プッシュオープン式です。
 
 
 
▲階段の手摺
階段の手摺の笠木部分を突板貼に。
 
 
 
▲テーブル+ミニキッチン(@インナーテラス)

 
タモの突板のテーブル+ミニキッチン。
脚が細いので、スチールで強度を確保しました。
 
 
▲引出収納(@ウォークインクローゼット)

 
シナにウレタン塗装。
 
▲オープン棚(@子供部屋)

 
2部屋の子供部屋に左右対称に設けられたオープン棚。
 
 
▲洗面台
人工大理石の天板に洗面ボウル・水栓が2つ。

メラミン化粧合板の本体には、両端に片開き扉+可動棚、

中央に引出2杯の収納。
 
 
▲洗面室収納
奥側が角度のついた壁面なので、変形のBOXとなっております。


 ▲洗面室壁面収納


大型の収納に吊戸棚もついて抜群の収納力。



こちらの扉は、開けてから内部に収納できるタイプ。
扉が開いていても通路を塞ぐことがなく便利です。
 
 


一番奥は、扉を開けるとシステムバスケット収納になっています。
その下は引出。



とても広く開放的なお宅。
外観もおもしろく、ミュージアムのような佇まいでした。